ガセリ菌が合わない

【ガセリ菌】合わないのなら諦める!下痢や便秘になる

ガセリ菌が合わない

ガセリ菌が合わない人もいます。

 

そういう人は、下痢や便秘になるようなので。
それなら、諦めるのがいいと思います。

 

 

当然これは答えなんてないです。
本人が
「続けるんだ!」
と思うのなら、続ければいいと思います。

 

 

でも自分がもしガセリ菌と相性が悪かったのなら、やめますね。
それは相性が悪いものを続けても、メリットが特にないからです。

 

 

別にガセリ菌にこだわりがあるわけでもないですから。
ガセリ菌と相性が悪かったら諦めます。

 

ヨーグルトや乳酸菌は、ガセリ菌以外にもいろいろありますから。
ガセリ菌にこだわる必要はないです。

 

 

ガセリ菌の特徴にこだわりがあるとしても。
内臓脂肪やら、ストレスとか、そういうのだって、ガセリ菌以外でもどうにかなるものだと思います。

 

 

 

 

 

なんのためのガセリ菌?

たしかに自分が購入したものが、がっかりな結果だと残念な気持ちになります。
それを認められない人もいるかもしれませんけど。

 

こういうのは自分で考えるしかないんですよ。
みんながそうしているから、自分もそうする…。
そういうのでは、生きづらくなってしまいます。

 

 

たしかに日本人は、周りと同じことをしたくなる特徴があるようにも思いますけど。
自分の生活は、自分の過ごしやすい生き方をするのが一番だと思っています。

 

【ガセリ菌のメグミルクのサイトはこちら】
サイト

 

ガセリ菌といえば雪印メグミルクのイメージが強いですけど。
雪印メグミルクは、ガセリ菌以外にもヨーグルトを販売しています。

 

 

 

牧場の朝も雪印メグミルクの製品ですね。

 

 

そういう点を見ても、雪印だってたしかにガセリ菌の販売に力を入れているのはわかりますけど。
他にもヨーグルトを販売しているわけですから。

 

こちらも、いろいろなものを試すというか。
自分にあったものを選べばいいと思うんです。

 

 

 

 

下痢や便秘がきつい

相性が悪い人の言うことを聞くと

  • 下痢
  • 便秘

こういうのになっています。

 

自分はあまり乳酸菌との相性っていうのを感じないんですが。
もし特定の乳酸菌をとったら、下痢や便秘になるのなら、それはつらいです。

 

 

下痢や便秘を甘く考えている人が多そうですけど。
もし外出中にトイレに行きたくなったらつらいですよね。

 

 

だから、もし相性が悪くて、そういうデメリットを感じるのなら。
諦めたほうがいいと思うんですけどね。

 

 

まぁ日を置いて、また試してみるのも手だと思います。
ガセリ菌の影響ではなく、偶然下痢や便秘になっただけで。
相性が悪いと思ったのは、勘違いな可能性もありますから。

 

 

そもそもガセリ菌って、いろいろ良いことも悪いことも言われていますけど。
そんなに影響力ってないと思うんです。

 

じゃあなぜ、こうやっていろいろ良いこと悪いことが言われているのかというと。
人間の思い込みなところが強いと思います。

 

 

というか、人間の体調なんて、1日1日わずかでも変わっているものだと思うんです。
でもそういうのをいちいち考えたりしないから、スルーしているだけで。

 

ガセリ菌をとったときは、そういう体の調子を気にするから
「よくなった」
「悪くなった」
とか思うんじゃないかと思います。

 

 

だからガセリ菌を食べなくても、調子がいいときもあれば。
調子が悪いときもあると思うんです。

 

だから、すべてをガセリ菌のおかげや、責任にしたりするのは、ちょっとひどいような気がしないでもない。


ホーム RSS購読